2020/11/19 17:00
kearny、2020AW新型として登場いたしました
dearieも残すところブラック/クリアーレンズのみとなりました。

自分でもずっと探していたノーズパッド付きのセルロイド製フレーム。
私自身、鼻に高さが無くノーズパッド無しの
直接鼻に引っ掛けるタイプのフレームが尽く似合わず。
それでも眼鏡好きとしては外せないセルロイド製のフレーム。
幾度となくチャレンジしてきたのですが掛けずにお蔵入りさせてしまい、、
ついに、しっくりくる1本が登場です。

そもそもセルロイドとは
19世紀中頃に誕生し、当時に生産される眼鏡の素材としてはかなりのウエイトを占めた素材でした。
しかし、加工する際に出る粉塵の強い発火性がきっかけに
20世紀中頃アメリカにて可燃物質規制法が成立。
日本製のセルロイド製品がアメリカへ輸出が難しくなり、
世界的に見ても
セルロイドの製造、消費が落ち込む事に。
現代では製造、加工ができる職人も極めて少なく
鯖江でも数件を数えるのみだとか。

そこまでして、何故セルロイドに拘るのか、
その1番の魅力は決して重すぎない光沢ではないでしょうか。
元来は象牙の代用品として用いられたほどです。
先述の通り、19世紀中頃までのアメリカンヴィンテージフレームではメインとなる素材だったこともあり
その素材自体が持つヴィンテージ感かと思います。
kearnyは更にアップデートを加え、掛けやすさを向上させノーズパッドを配置しております。
ただ、セルロイドの素材にチタンやメタルの素材でノーズパッドを取り付ける工程は難しくとのことで
現行でもかなり稀有な存在かと思います。

レンズは反射防止のマルチコーティング加工を施したレンズを使用しています。
コーティングを加え、光の反射を防止することでちらつきをなくしています。
目が疲れにくくなり、見えやすいコーティングです。
是非一度お試しくださいませ。
dearie
Col.BLK/CLEAR
¥35,000+tax

11月7日(土)〜11/21(土)の期間にお使いいただけます
1回限りお使いいただけます5%OFFのクーポンのお知らせです。
注文時にクーポンコード"shop120thx2"をご入力くださいませ。
水洗雄登
こちらよりBASEのアプリをダウンロードしていただき、
SIGNS,Debbyをフォローしていただけますと
ブログなどの更新通知を受け取ることが可能です。
入荷情報もタイムリーにご覧いただけますので
是非フォローをお願いいたします。
Instagramでも
商品の入荷情報などご覧頂けます。
@yuto_mizuarai
毎週、水曜日を定休日とさせて頂きます。
〒 860-0807
熊本県熊本市中央区下通2-5-18 渡邉ビル2F
096-288-2322
接客の為、お電話に出れない事が多々ございますので、
お問い合わせございましたらこちらのメールアドレスまで宜しくお願いします